御伽噺の世界観と現実味の絶妙な釣り合い バレエスタジオリアン10周年記念第4回発表会『シンデレラ』《川崎市》7月15日(日)
7月15日(日)、川崎市のカルッツかわさきで開催されたバレエスタジオリアン10周年記念第4回発表会『シンデレラ』全幕を観て参りました。東京バレエ団で活躍されていた福井ゆいさん主宰のスタジオです。シンデレラは高校生の生徒さん。品があってとてもまっすぐ、素直な印象があり一生懸命お掃除してはお姉さんたちにいじめられてしまう姿が健気で応援し助けたくなるヒロインですボロ服のときも生まれの良さを思わせる貴さが滲...
View Articleアナログ馬車でお城の舞踏会へ行く子供騙しではない夏休み公演 新国立劇場こどものためのバレエ劇場『シンデレラ』7月21日(土)〜24日(火)
7月21日(土)から7月24日(火)まで、新国立劇場バレエ団こどものためのバレエ劇場『シンデレラ』を土日4回と火曜日午後公演1回、計5回観て参りました。振付は小倉佐知子さんです。https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/performance/28_011689.html※今回こそは短くなるよう努めて参りましたが困難でした。次回のバレエ団公演『不思議の国のアリス』ハートの女...
View Article披露演目と上演順の工夫効果 バレエ・アステラス2018 7月28日(土)
7月28日(土)、新国立劇場で開催されたバレエアステラス2018を観て参りました。https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/performance/28_012363.html終演後の様子https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/training/news/detail/27_012743.html※オープニング...
View Article鳴門の海から羽ばたく記念公演 清水洋子バレエスクール第20回記念公演『白鳥の湖』全幕 8月5日(日)《徳島県鳴門市》
徳島県鳴門市にて、清水洋子バレエスクール第20回記念公演『白鳥の湖』全幕を観て参りました。http://yokoshimizuballetschool.web.fc2.com/news.html#20180805新国立劇場の山本隆之さん、小野絢子さん、福岡雄大さん、福田圭吾さん、福田紘也さん、板東ゆう子ジュニアバレエの新垣拓さんをゲストに迎えた大変豪華な記念公演でした。清水バレエさんの初鑑賞が酒井は...
View Article長所を探して4時間半 第15回世界バレエフェスティバル(Bプログラム) 8月11日(土)
8月11日(土祝)、世界バレエフェスティバルBプログラムを観て参りました。https://www.nbs.or.jp/stages/2018/wbf/program.html※このあと5時間半の長丁場となった15日のガラも行って参りました。...
View Article場所を移しての同じ振付演出でゴージャスな継母 小原芳美バレエスタジオ創立35周年記念発表会『シンデレラ』全幕 8月12日(日)《三重県四日市市》
8月12日(日)、三重県の四日市市文化会館第1ホールにて小原芳美バレエスタジオ創立35周年記念発表会『シンデレラ』全幕を観て参りました。三重県でのバレエ鑑賞は2012年のトヨタグループ主催四日市交響楽団「オーケストラとバレエ...
View Articleファニー含めて5時間半と問われるフェスの意義 第15回世界バレエフェスティバルガラ - Sasaki GALA - 8月15日(水)
8月15日(水)、第15回世界バレエフェスティバルガラ - Sasaki GALA...
View Article惚れるしかないギレイ汗 佐々木美智子バレエ団創立40周年記念公演『バフチサライの泉』 8月16日《大阪府八尾市》
8月16日(木)、大阪の八尾市にて佐々木美智子バレエ団創立40周年記念公演『バフチサライの泉』を観て参りました。振付演出は藤田彰彦さんです。http://sasaki-michiko-ballet.cloud-line.com/佐々木大さんのヌラリはギレイ汗に心を尽くしに尽くす韃靼隊長。...
View Article後光が差した第2部最後 YUJI SATO BALLET FESTA7 8月18日(土)
8月18日(土)、めぐろパーシモンホールにて佐藤勇次さん主宰のスタジオに通う方々と男性ゲストが集結した YUJI SATO BALLET...
View Article固定観念を取り払う難しさ JAPON dance project 2018 × 新国立劇場バレエ団「Summer/Night/Dream」夏ノ夜ノ夢...
8月25日(土)26日(日)、JAPON dance project 2018 ×...
View Article北海道の芸術の殿堂に幕 ニトリ文化ホール閉館ファイナルバレエ公演(Final Ballet in NITORI BUNKA HALL ~ for the...
この度の北海道胆振東部地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。秋晴れの札幌を訪れた4日後まさかこのような大きな地震が発生するとは思わず、大変胸を痛めております。皆様の安全と被災地の一日も早い復興、平穏な生活が戻りますことをお祈り申し上げます。札幌で鑑賞した舞台の感想をまだ道内のライフラインも全面復旧していない最中に書いて載せて良いか悩みましたがニトリ文化ホール...
View Article中野の森に舞い降りた妖精たち 沖田美延バレエスタジオ第11回発表会『真夏の夜の夢』『くるみ割り人形 』『バレエコンサート』9月16日(日) 《東京都中野区》
9月16日(日)、なかのZEROホールにて沖田美延バレエスタジオ第11回発表会を観て参りました。http://mie-ballet.jp/バレエコンサートと『くるみ割り人形』よりお菓子の国、『真夏の夜の夢』からなるプログラムで踊る喜びが目一杯伝わる楽しい舞台でした。バレエコンサートでは『ライモンダ』より結婚式の場でのライモンダ役の生徒さんが堂々たる強い貫禄。じっくりと魅せてくださいました。大人の生徒...
View Article谷町移転後の新たな出航 ケイバレエスタジオ32nd Concert 9月23日(日)《大阪府豊中市》
9月23日(日)、大阪の豊中市立文化芸術ホールにてケイバレエスタジオ32nd...
View Article新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』公開リハーサル 9月24日(月祝)
9月24日(月祝)、新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』公開リハーサルを観て参りました。バレエ団のフェイスブックでも紹介されています。約1時間の公開でしたが指導者によるキャラクターや場面解説、ダンサーへの助言を聞きながら普段は目にできない1つの舞台を作り上げる過程に居合わせ、大変貴重な経験ができました。※まずお詫びから。前夜に大阪のケイバレエスタジオの舞台会場にてお目にかかりジャック役の福岡雄大...
View Article散りばめられ凝縮した岸本さんのセンス Ballet Studio M発表会 9月29日(土)《大阪市天王寺区》
9月29日(土)、クレオ大阪中央にて岸本繭子さん主宰Ballet Studio Mの発表会を観て参りました。 2016年に続き2回目の鑑賞です。ゲストは新国立劇場バレエ団より山本隆之さん、福岡雄大さん、福田圭吾さん関西の舞台への登場は珍しい、北関東が生んだ貴公子井澤駿さん(群馬県ご出身)。豪華な方々が集結して岸本さんのセンスが散りばめられた力のこもった舞台でした。オープニングはHip hip...
View Article海を越えた人魚姫の歌声 NBAバレエ団『リトルマーメイド』9月30日(日)12時公演
9月30日(日)、新国立劇場中劇場にてNBAバレエ団の新制作リン・テイラー・コーベット振付『リトルマーメイド』12時公演を観て参りました。http://www.nbaballet.org/performance/2018/little_mermaid/◆海の世界マーメイド:竹内碧メカジキのシルバラード:大森康正海の王:三船元維海の魔女:佐藤圭マーメイドのお姉さんたち:金雪華 阪本絵利奈カニ:三原未来...
View Articleバレエの楽しみ方は様々 ON THE STAGE主催Dance Festival Vol.9 10月7日(土)
10月7日(土)、江東区文化センターホールにてON THE STAGE主催Dance Festival Vol.9を観て参りました。目当ては知人2名の出演演目で1本は『白鳥の湖』より湖畔のアダージオ。静寂に包まれ派手な技巧もない、魅せるのが非常に難しい場面で背景美術もコール・ド・バレエもなし。制限ある条件ながらほっそりとした身体の線が白いチュチュと映えて...
View Article惜しまれる浅川さんの引退 Kバレエカンパニー『ロミオとジュリエット』10月12日(金)
10月12日(金)、Kバレエカンパニー『ロミオとジュリエット』を観て参りました。...
View Article